4月15日~7月16日
レッスンは90分間です。クラスの人数は3名から8名。途中入学可・日割り計算可。
オンラインレッスン・
グルプレッスンを自宅でも。もちろん教室からも。
欠席の際は事前にメールでお知らせ頂き、振り替えが可能です。
・イタリア旅行で現地で簡単な会話がしたい
・昔習ったイタリア語を思い出したい
・3ヶ月の間にレベルアップしたい
クラス見学が可能です。無料体験レッスンのお問合せ・お申込は、電話、又は、お問合せページより、ご連絡先等明記の上 御希望の日時・現在のイタリア語レベルをご連絡下さい。
4月15日~7月16日
全12回
途中入学可
当校で開講しているクラスは入門のAクラスから最上級のFまでアルファベットと数字でレベル分けされています。 A~B1は入門、B2~B8が初級、C1~C10が準中級、D1~D10が中級、Eが上級、Fが最上級となっております。 数字が大きくなるほど進んだ学習内容となります。例えばCクラスのC1はNuovo Espresso 2という教科書の1章を、C7のクラスは7章を学習します。 授業は1学期1章のペースで進んでいきますので、基本的には春学期C1だったクラスは夏学期にはC2になります。 ご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
火曜日14:30-16:00・ 水曜日19:30-21:00・ 木曜日18:30-20:00・ 日曜日12:40-14:10
月曜日19:30-21:00・ 火曜日20:00-21:30・ 金曜日18:30-20:00・ 土曜日14:30-16:00・ 日曜日13:10-14:40
火曜日19:30-21:00・ 水曜日18:30-20:00・ 金曜日11:30-13:00 ・ 土曜日11:30-13:00 ・ 日曜日11:30-13:00
月曜日18:30-20:00・ 水曜日11:30-13:00・木曜日19:30-21:00・土曜日13:10-14:40
火曜日11:30-13:00 ・ 火曜日18:30-20:00 ・ 土曜日11:00-12:30
木曜日 11:00-12:30 ・ 金曜日19:30-21:00 ・ 土曜日 12:40-14:10
ワインの産地として世界的に有名なイタリア。歴史を学びながら、イタリアワインの知識を深めます。講師おすすめのワインをテイスティングしながら、各地域ごとの特徴を一緒に楽しく学びましょう!
2023年は、20世紀イタリアの国民的作家であるイタロ・カルヴィーノの生誕100周年!ということで春学期は、イタロの講座を開講します。イタロの作品をさらに楽しめるように、彼について学びましょう!
パイナップルピザは有りか無しか…。どんなことでも議論をするのが大好きなイタリア人。新しく開講するこのコースでは、様々なテーマについてディベートをしながら会話力の向上を目指します。
過去問・傾向を参考にした当校オリジナル教材を使用し、リスニング、作文構成の注意点、日本人が弱い文法、スピーキング強化、写真の描写の仕方、頻出の専門用語を学習。弱点克服できます。 途中入学・日割り換算可。 オンラインレッスンでも参加できます。
今期も引き続き、伊日翻訳講座を開講します。イタリア文学の名作をバイリンガル講師の指導のもと、丁寧に日本語訳していきます。原文を読み解き、二つの言語を行き来しながらイタリア語そのものへの理解を 深めつつ、作品の魅力を一緒に味わいましょう。。
受講料:68,000円 ・12週間 ・ 全48回
コース2回分の上記金額をお支払いいただくことで、春期講習期間中のイタリア語コースの授業を4コースまで受講できるプランです。
出席するクラスを4クラスまで選択頂き、お申込みいただいたクラスを受講していただきます。
授業は直接ご来校してご受講して頂くだけではなく、遠方にお住まいの方や直接ご来校するのが難しい方の為にオンラインからのご参加を承っております。
例えば、今日は時間に余裕があるので直接来校して受講…明日は天気が悪いのでオンラインからなど...ご予定、ご気分に合わせて各授業ごとに自由に受講形式をお選び頂けます。
グループレッスンを始め、プライベートレッスンなどでもご利用いただけます。
オンライン授業は無料アプリZoomをご自身の端末にインストールすることをお願いしております。以下オンライン授業一部内容です:
・グループレッスンの場合は、講師及び直接ご来校されている生徒様と音声、映像を通して交流していただきます。
・リスニングや、動画視聴なども教室にいる生徒様と同じタイミングで行います。
・チャット機能を用いて、記載が必要な文章、単語などをその都度送信し共有いたします。
詳細に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
各コースとも開講最低人数:3名から
各コースともお申し込み人数が開講最低人数3名の場合:1回のレッスン時間数75分に短縮致します
コースによりテキストの指定があります。オリジナル教材の場合は無料です。市販のテキストの場合はイタリア関係の教材を扱う書店で販売している一般的なテキストを使用致します。その場合のテキスト代は実費です。使用するテキスト詳しくはレベルのページをご確認下さい。
コースへのお申込後、開講日の1週間前までにお支払い下さい。
コース開始後にお申込いただいた場合、最初のレッスン日の3日前までにお支払い下さい。御連絡がなくお支払いが確認できない場合は、お申込キャンセルと致します。
いったんお支払いいただいた受講料は、原則として返金いたしません。
5万以上の受講料に関しては、規定・契約内容に従ったクーリングオフ・中途解約の規定もあります。
ご質問や体験レッスンのお申し込みは以下のお申し込みフォームを入力し、送信してください。
またはメール info@accademia.jp
電話 03 3292 6030にてご連絡ください
入学金無し! | |
---|---|
イタリア語レギュラーコース 週一回 全12回:各回90分 ラテン語・CILS 試験対策・伊日翻訳講座 | ¥34,000 (税込み) |
文化コース 週一回 全6回:各回90分 会話コース・イタロカルヴィーノ | ¥17,500 (税込み) |
文化コース 週一回 全6回:各回90分 ワインでイタリア一周 | ¥24,000 (税込み) |
レギュラーコースもお申し込みのかたは文化コースは10%オフ |
お申込の前に、規定・契約内容のページをじっくりご確認下さい
その上でお申し込みされる方は
- 当校に電話、もしくは直接お問い合せ頂く
- お問い合せフォームから、名前・電話番号、メールアドレス・ご希望のコース名・レベル・曜日時間記載の上、お問い合せ頂く
折り返し開講状況・受講料等に関して御連絡致します。
- 当校の受付にて直接お申し込み
-メールにて「コース申込」と記載の上、受講ご希望のコース名・曜日・開講時間・名前・住所・電話番号・メールアドレスを明記いただいた上で送信ください。
- 当サイトのフォームよりお申し込み
- 当校受付にて現金にてお支払い
- 当校指定銀行口座にお振り込み
三井住友銀行
神田支店 普通口座 2233352
エムピーエルジャパン ユウゲンセキニンジギョウクミアイ名義
- 当校指定のゆうちょ銀行(郵便局)口座にお振込み
ゆうちょ銀行
記号 10510 番号 20778351
エムピーエルジャパン ユウゲンセキニンジギョウクミアイ名義あて
注)銀行口座・ゆうちょ銀行口座へのお振り込みの場合、お振り込み名義人とお申し込みの氏名が同一となるようにお願い致します。また、お振り込みの控えはコース開始まで保存下さい