2006年に設立され、イタリア人スタッフによって運営されており、東京の中心地である御茶ノ水エリアに位置しています。
Accademiaイタリア語学校は語学コースや文化イベントを通してイタリアの文化やライフスタイルを体験することができます。
イタリア語、ラテン語、文化コースの個人およびグループレッスン。
お客様のニーズに合わせて、様々なご提案をさせていただきます。イタリア語やイタリア文化のほぼすべての側面について、個人的なレッスンを受けることができます。最大8人までのクラス。講師は全員イタリア語のネイティブスピーカーです。
現代的なコミュニカティブ・アプローチに基づき、欧州の言語学習基準(CEFR)に準拠しています。イタリアで出版された最高の教科書と、私たちが作成した非常に最新のオリジナル教材(テキスト、オーディオ、ビデオ)を使用しています。
アカデミア東京は、ボローニャ大学の学生を対象とした教則研修を開催しています。
JR 御茶ノ水駅から:
聖橋口を出て道路を渡り、左斜め向かいの丸善と御茶ノ水サンクレール(茶色のレンガの外装)の間に挟まれた御茶ノ水仲通りの坂をまっすぐ降りていきます。坂の少し先まで進んで頂きますと、駿台電子情報・ビジネス専門学校さんの看板が見えてきます。当校はその向かいの地下1階が黄色い看板のバルボアというレストランのビルの3階です。
千代田線新御茶ノ水駅から:
B3A出口をでて、本郷通りをわたり、三井住友海上ビルの横の道を入ります。二回に「ぽるとがる酒場」様の入られている建物のある角で左に曲がり、少し先まで進んで頂き、左手です。地下 1階が黄色い看板のバルボアというレストランのビルの3階です。
B5出口を出て、靖国通りを駿河台下方面へ。
『小川町薬局』とスノボなどを販売している『BOMBER』というショップの間の道を右に曲がります。途中Family Martの前を通ります。そのまままっすぐ行った右手です。地下1階が黄色い看板のバルボアというレストランのビルの3階です。
JR御茶ノ水駅を出て、丸善の間の道、御茶ノ水仲通りを下ってきた通りに面して建つビルの3階です。
通りに面して学校の看板があり、また、学校の窓に学校の表示があります。
入り口は建物の側面に回り込んでエレベーターをご利用下さい。
B5出口を出て、靖国通りを駿河台下方面へ。
『小川町薬局』とスノボなどを販売している『BOMBER』というショップの間の道を右に曲がります。途中Family Martの前を通ります。そのまままっすぐ行った右手です。地下1階が黄色い看板のバルボアというレストランのビルの3階です。
JR御茶ノ水駅を出て、丸善の間の道、御茶ノ水仲通りを下ってきた通りに面して建つビルの3階です。
通りに面して学校の看板があり、また、学校の窓に学校の表示があります。
入り口は建物の側面に回り込んでエレベーターをご利用下さい。
神保町駅A5出口から出ます。神保町駅A5出口は靖国通りに面しています。
出てすぐ左を向き、専修大学のある交差点を背にして靖国通り沿いを真っすぐ東に進みます。そのまま550mほど靖国通りを歩いて行きます。
小川町薬局がある角(御茶ノ水仲通りと靖国通りの交差点)を左に曲がってください。靖国通りを背にして御茶ノ水仲通りを真っすぐ北に進みます。ファミリーマートを通り過ぎて、そのまま進みます。左手に駿台電子情報ビジネス専門学校様の青い看板が見えてきます。 当校は御茶ノ水仲通り右手、駿台電子情報ビジネス専門学校様の向かいの小池ビル(バルボアというレストランが入っています)の3階です(徒歩9分)。
より近い経路は地図または地図アプリをご参照ください。